介護kintone(キントーン)活用方法と事例
介護業界でもDX化や業務改善について進めていくよう報酬改定でも中心になりつつあります。そこで、サイボウズのキントーン(kintone)を活用した業務改善や、実際の事例についてまとめてみました。
サイボウズ キントーンとは?
サイボウズのキントーンは、Webデータベース型の業務アプリ構築クラウドサービスと呼ばれています。簡単に言えば、ブラウザ上で業務に利用するアプリを作成できるツールですね。介護ソフトや電子カルテみたいな入力フォームを自分で作って、入力できた情報を集計したりグラフにしたり設定できるサービスです。
サイボウズ製品は介護現場が求めるセキュリティレベルか?
サイボウズの製品は、通常のIDとパスワードを用いたログイン方法に加えてIPアドレス制限設定が可能です。介護施設のネットワークでのみキントーンにアクセス可能とすることできます。外部のネットワークからアクセスしたい場合、訪問やリモートワークの場合ユーザー毎に設定したログイン情報以外にもう1つ設定するBASIC認証。クライアント証明書を用いて、端末毎にログイン認証を行うセキュアアクセスなどがあります。
作成したアプリにも閲覧権限や編集権限を設定することができます。アカウントによっては閲覧できない、編集できないなど設定することで外部だけでなく内部向けの設定も容易です。
介護の業務改善を実施する際の課題について
介護ソフトで介護現場の業務全て賄うことはできますか?おそらくできないと考える人が多いと思います、職員情報管理や採用管理、入居や介護サービスの利用申し込みに在庫管理など、介護ソフトだけでは賄えない業務も多々あると思います。
それらの課題について、エクセルやスプレッドシートに手書きノートなど介護電場では様々なツール用いて対応していると思います。私も元は特養やデイサービスで介護職に相談員と勤務していましたので、エクセルとパワポを駆使していました。
介護現場とエクセルの関係性について
介護ソフト以外で情報を集めて把握して集計してとなれば、介護現場の場合エクセルを活用することが多いのではないでしょうか?私の経験上エクセルを使われている事業所は多いのですが、特にエクセルやシステムが得意という人は少ない。やらないといけないからとりあえずエクセルでやっていることが多い。
情報共有しにくかったり、毎月新しいタブを作って入力する。年度が変わると新しいしーとをさくせいするなど細かな業務が増えて大変ではないですか?私はその業務が面倒くさくてキントーンを利用することにしました。
介護現場の課題にキントーンが活用できる内容は?
実際介護現場の業務でどういった内容がキントーンで改善できるのか?いくつか過去に行った内容を挙げてみました。
介護資源の情報を地域で共有するシステム
介護施設への面会をアプリで管理する
介護施設への申請をオンライン受付システム
介護現場でキントーンを活用した事例紹介
kinbozu株式会社では、介護現場にキントーン導入支援をしています。実際に特別養護老人ホームや、訪問リハビリテーションへ支援を行った事例をご紹介します。
転院受け入れまでの日数が大幅短縮したワケは?(日経ヘルスケア)
PaaS型サービスを用いた医療介護システムの可能性(総合リハビリテーション)
介護現場でキントーンを活用して業務改善してみませんか?
介護現場でサイボウズのキントーンを活用することで、様々な業務改善に繋げることが可能です。私自身、介護現場や地域医療連携室を経験してきた中で「現場でも扱えるツール」を増やすことは重要であると考えます。
キントーン自体、独学でも扱える製品だと思います。色々とノウハウは公開していますので、ぜひ参考にしてください。導入支援も行なっていますので、いつでもご相談ください。