kintone連携サービス– category –
-
職員食堂申込管理キントーンアプリと連携サービス
予約からの当日確認をkintoneでと言えば、参考になるのがこちらのシリーズ(サイボウズ社員さんnote) kintone hiveの受付システム① 準備編 kintone hiveの受付システム② フォーム作成編 kintone hiveの受付システム③ 受講票編 kintone hiveの受付システム... -
キントーンで電子サイン 電子署名 電子契約
kintone✖️連携サービスの組み合わせはすごい!! 僕のブログで色々と取り上げていますが、今回は電子契約をkintoneでやってみました!! 特に新型コロナウイルスの影響もあって、電子契約については興味がありました 今回は利用した連携サービスは、株式会... -
kViewerダッシュボードビューでキントーンダッシュボード
5月25日にとあるメールが来た kViewerにダッシュボード機能が・・・ 申し込んだら、プロフェッショナルプラン第一号の称号をGETしました!! ということで、仕事で活かすためにもデモ環境でkintoneダッシュボードをちょっと試してみました 【キントーンで... -
リアルタイムに予約状況が反映キントーンアプリ作成
kintoneで予約管理と予約フォームをするって記事を以前書きました で、最近やってる方法を紹介します kintone kViewer フォームブリッジ を利用しています 簡単に予約フォーム公開と予約管理を行いたい 予約を登録するkintoneアプリ作成 予約可能数をkView... -
キントーン毎日集計記録をデータコレクトで実行
日報や在庫管理など、kintoneで記録をつけていく それらを集計して、定期レポートさせて経過を観察していました 特に稼働や在庫状況は毎日記録として残しておきたい!!(会議資料作る時便利だしね) 過去30回じゃ意味がないし、アプリ間の集計レポートで... -
MESHとキントーンで、子供が帰宅時LINE通知
みなさまMESHってご存知? 「アイデアを形にできる IoTブロック」 私自身プログラムさっぱりなんですが、チーム応援ライセンスでkintone契約した時に って買って使っていたんですけど、あまり文字だけでは伝わらないので紹介してこなかったんですが・・・... -
キントーン無料プラグイン 売り上げ目標達成確認
kintoneはグラフや集計を簡単に作成できて、それを共有することができます すごいメリットで、いちいちExcelやパワーポイントで資料を作らなくても 集計やグラフそれぞれにURLが存在しますので、kintoneユーザーであれば簡単に共有可能です kintone非ユー... -
プリントクリエイターでチェックボックスや日付を反映
報告書や申請書作成をkintoneを使って楽にしたい 特に医療介護の業務改善依頼が多い自分には、多くの書類作成楽々依頼が多いです kintone✖️プリントクリエイターでちょちょいとやる際に問題となってくるのが Excelデータが手に入っても様式変更はダメって... -
タイムカードアプリをキントーンで作成する方法
タイムカードをどこにいても打刻したい 紙のタイムカードから変更しようと思っているけど・・・ サイボウズ製品を使えば良いんじゃない?って記事を以前書きました 今回はkintoneに特化してタイムカードアプリを3つ作成します kintoneユーザー用タイムカー... -
病院介護施設の稼働を法人全体で管理把握するアプリ
遂にトヨクモさんの新サービス「データコレクト」が発表されましたね トヨクモ、kintone内のデータをExcelのように収集・計算しシンプルBI化する「データコレクト」を3月16日に公開 今まで課題と感じていた、アプリ間の集計をトヨクモ製品の特長である「簡...